今月は・・・
・生ハムの冷製ジェノベーゼパスタ、
・豚肉のソテー・ラビコットソース、
・オレンジとキャロットのカクテルサラダ、
・ブラットオレンジの美肌ジュレ
を作っております。。。
とにかく、省エネクッキングを意識しながら、
旬で旨みの増したたっぷり夏野菜を使った、
おいしいイタリアンが大好評です^^v
今日は元某幼稚園ママ友さん達のグループレッスンでした
チームワークも息もピッタリで、
とてもスムーズにレッスンを進めることができました
作ったお料理は、みんなでテーブルにセッティングして
ウェルカムドリンクで乾杯!
試食タイムへ。。。

感想を聞くと・・・
「冷製ジェノベーゼパスタ、初めて食べました!
オイルべースなのに食べ疲れしない味で、とてもおいしかったです!」
「サラダ感覚でスルスル食べれました~。初めはパスタだけで食べて、
次に生ハムと一緒に食べると旨みとコクが増して、2度楽しめました!!」
「冷たいパスタの作り方を丁寧に教えてもらえたので、家でも作ります」
「この豚肉のソテー、息子が喜びそう!男子ウケ間違いなしの味やわ♪」
「ラビコットソース 色目もキレイでさっぱり!美味しい!ソースのアレンジレシピも
教えてもらえたので まとめて作って、色々アレンジしま~す」
「先生の焼いたプチパン、弾力があって 美味しい!是非レシピ教えて下さい」
「にんじんも、こんな風に使うと 簡単にオシャレな一皿になるんですね^^/」
食後に、デザートタイムです
”ブラットオレンジの美肌ジュレ”

「このジュレ、ふるふる~!」
「デザートは苦手でしたが、このジュレならかんたんだし、作ってみたいです」
もう1つの楽しみは・・・
お教室にお越しくださる皆さまは、美味しい情報をいろいろとご存知で、
恐縮ながらたくさんのステキなお土産を頂くことが多く…
この場をかりて御礼申し上げます(__)
ただ、「ぜひとも手ぶらでらしてください!」、と皆様にはお願いしておりますm(__)m

ED様より、高橋商店のゆずすこを頂きました(^'^)お吸い物・お味噌汁や納豆に混ぜて
美味しく頂いております(^^)/娘も喜んで食べております。
いつも美味しいお土産を、ありがとうございます☆

MIKOキッチン様からは”一力餅”の餅かりんとう&どら焼を。京都のとらやに匹敵するくらい!!!
美味しかったです♡しっとり・ふんわり感は私好みで誰にもあげたくないくらい…、
娘と少しずつ、毎食後に味わっております(^^ゞありがとうございました☆

ユリッキー様も美味しい情報をたくさんお持ちで、しょっちゅうお土産を
頂いてしまっております。沖縄旅行のお土産を可愛く小分けにラッピングして下さり、
私と生徒の皆様にお持ちくださいました。どうぞお気遣いなく・・・(^^ゞ
お心遣い、嬉しいです。ありがとうございます☆
多々頂いているばかりでお返しも出来ず申し訳ないので、
どうか皆さま 手ぶらで&気軽にお越しくださいね。
ごちそうさまでした(*^^*)
では、7月のイタリアンレッスンも
楽しく、おいしい、豊かな時間をご用意して
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますm(__)m
スポンサーサイト
日頃作らない物ばかりで大変美味しかったです。
8月はレッスンが無くて残念ですが、9月に又参加出来そうな日程が有れば宜しくお願いします。
ジェノバソースを使い早々に週末何か作りたいと思います。